Quantcast
Channel: オリンパスOBのブログ 「公益通報者が守られる社会を!ネットワーク」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1470

オリンパス不祥事 正当な内部通報実施社員への人権侵害事件

$
0
0

オリンパス不祥事 正当な内部通報実施社員への人権侵害事件 正当な内部通報社員への内部通報したことを理由とした報復違法人事異動(3回)、長期に及ぶ複数上司からのパワーハラスメント等

日本経済新聞

オリンパスに人権侵害で警告 内部通報配転問題社内のコンプライアンス(法令順守)窓口に上司の行為を通報したため配置転換などの報復を受けたとして、オリンパス社員、浜田正晴さん(51)が東京弁護士会に人権救済を申し立てたことを受け、同弁護士会は27日、「重大な人権侵害に当たる」として同社に警告したと発表した。同弁護リンクwww.nikkei.com

オリンパス 最高裁で敗訴確定  

正当な内部通報社員への、人権侵害(不法行為)認定確定

日本経済新聞

内部通報で配転は無効 最高裁、オリンパスの上告退ける社内のコンプライアンス(法令順守)窓口に上司の行為を通報したことで不当に配置転換をされたとして、オリンパス社員、浜田正晴さん(51)が1千万円の損害賠償などを求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(白木勇裁判長)は29日までに、同社側の上告を退ける決定をした。配転を無効とした二審・東京高裁判決が確定した。決定は28日付。2006年4月の公益通報者保護法施行を機に、多…リンクwww.nikkei.com


日経ビジネス

2021年12月6日号 発売日12月4日 金曜日

内部通報で会社と8年闘争 オリンパス元社員が直面した法の不備2022年6月、改正公益通報者保護法が施行され、従業員が300人を超える企業に通報窓口の設置などが義務付けられる。不正の早期発覚を促すための制度は整い始めているが、告発者を守るという観点からは不十分との声も多い。オリンパス在職中、同社などへの公益通報を巡る裁判で最高裁判決による勝訴が確定し、一躍時の人となった浜田正晴さんもそれを痛感した一人だ。リンクbusiness.nikkei.com

オリンパス内部通報裁判 裁判上の和解 和解調書全文

(平成28年2月18日付)

http://ameblo.jp/jpmax/entry-12130627174.html



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1470

Latest Images

Trending Articles