Quantcast
Channel: オリンパスOBのブログ 「公益通報者が守られる社会を!ネットワーク」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1470

笹宏行社長がこの虚偽記載拡散メールを撤回しない理由などないはずだ。不当な業務妨害は止めて欲しい。

$
0
0

笹宏行社長がこの虚偽記載拡散メールを撤回しない理由などないはずだ。

~私の人格を貶める虚偽記載メール流布・ばらまきと、全社員への虚偽徹底の放置継続という、卑劣で不当な不作為による業務妨害は、即刻止めて欲しい。


これは、重大な人権問題である。オリンパスと執行役員が最高裁で敗訴確定、人権侵害事実認定されても、私の人格を貶める不作為の続行、信じがたいことだ。誠に遺憾だ。笹宏行社長は、日本司法最高峰・最高裁の権威をどう思っているのだろうか。


オリンパスグループの全部長、本部長ら幹部社員への一斉添付虚偽メール流布によるオリンパスグループ全社員からの私の人格をおとしめる虚偽ぬりこみ・洗脳継続意思の継続としか思えない虚偽ばらまきメール放置不作為。


不作為とは?

http://kotobank.jp/word/%E4%B8%8D%E4%BD%9C%E7%82%BA


菊川剛元社長の意思(私を非難する主張等)をそのまま引き継いで最高裁へ上告継承意思決定し、オリンパス株式会社を最高裁で敗訴確定に導いた、笹宏行オリンパス株式会社代表取締役社長執行役員の不作為による、これまでで最大級の組織ぐるみの、私個人に対しての陰湿な業務妨害・いじめ・パワーハラスメント・人権侵害であると認識しています。



オリンパス現役社員のブログ 「公益通報者が守られる社会を!ネットワーク」-1 オリンパス現役社員のブログ 「公益通報者が守られる社会を!ネットワーク」-2


本当に、この「同僚との協業と信頼を不当に破壊するようなメール流布放置業務妨害」だけはやめて頂きたいのです。極めて悪質な社長たる立場の人物の不作為だと思います。


オリンパス社員の勝訴確定 内部通報後の配転無効 最高裁

(Asahi Judiciary 朝日新聞社)

http://astand.asahi.com/magazine/judiciary/articles/2012071900004.html


社員の力を発揮できる環境を「虚偽流布メール継続」により破壊する業務妨害をし続ける状態を継続させる不作為(撤回しない、謝罪しない、是正しない)は、絶対に許されるものではないと思います。


オリンパスグループ全社員に虚偽を述べ続けるメールを撤回しないで、コンプライアンスを語る資格など微塵もないと思います。「それでも、笹宏行社長がコンプライアンスと言い続ける」というのならば、それは、個人の勝手ですが、なかなか社員や世間の納得は得られないと思われます。


とにかく、添付の甲第22号証は、笹宏行社長の手元に届いているはずですから、事実関係を調べ、コンプライアンス意識に則った対応をするのが、普通だと思いますが・・・。いったいオリンパスの誰がこの書面を作成し、ばら撒き行為をしたのでしょうか。そして、なぜ、笹宏行社長は、まるでほおかむりしたように、それを今だ黙認しているのでしょうか。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1470